
こんにちは。淡色メリヤスウエス、通称『色メリ』はご存知ですか?
油汚れの拭き取りや工具のメンテナンスに向いているウエスです。
今回は淡色メリヤスウエスについて解説します。
この記事を読んで今使っているウエスで本当に良いのか一度考えてみて頂ければ幸いです。
⇒色メリヤスウエスを安く売っているところを探しているという方はこちら
淡い色のメリヤス生地を使ったウエス
淡色メリヤスウエスは淡い色のメリヤス生地を主体としたウエスで、主にTシャツたポロシャツを裁断して作ります。
原料となる色のついたTシャツやポロシャツは世間での流通量が多いので、白メリヤスウエスに比べ安価に販売されているウエスですが、白メリヤスウエスと同様の吸水性と吸油性があり、柔らかいウエスですので拭き取り時に傷をつけるリスクが少ないです。
淡色メリヤスウエスの用途
淡色メリヤスウエスは油汚れの拭き取りや機械・部品・工具などのメンテナンスをする際の拭き取りウエスとしてお勧めで、柔らかいウエスなので細かい拭き取りにもお勧めです。
白メリヤスウエスと同様に仕上げ磨き等にもご利用頂けますが、使用方法に注意が必要です。
淡色メリヤスウエスは用途によっては注意が必要
淡色メリヤスウエスは色のついたメリヤス生地を原料としたウエスなので洗剤や溶剤を使った拭き取りの場合、色のシミ出しや色移りに注意が必要です。
シミ出しや色移りの心配が無い用途の場合はローコストで使い勝手の良いウエスです。
溶剤等を使わない現場や用途の場合、一度、淡色メリヤスウエスを試してみてはいかがですか?
最後に
淡色メリヤスウエスは色のシミ出しのリスクを覚えておけば、様々な現場や用途で使える万能ウエスです。
また、コストパフォーマンスに優れているので、今使っているウエスで本当に良いのか一度使い比べてみてください。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
記事内容に誤りやご意見がございましたらコメントをお願い致します。それではまたお会いしましょう。